ドイツで妊娠したかなと思ったら

スポンサーリンク

ドイツで妊娠したかなと思ったら、自分で妊娠検査薬を買って検査をするか、婦人科の予約を取って診察に行きます。

妊娠検査薬はドイツ語でSchwangerschaftstestと言います。薬局やドラッグストアで普通に買えますが、プラスチックのカバーが付いた高めなものもあるし、試験紙みたいに厚手の紙だけのシンプルなものもあります。結果が見やすいのは高級なものですが、結果はどちらでも同じように、妊娠と結果が出ればほぼ100%の確率で妊娠確定です。

ドイツの婦人科は産婦人科ではなく、婦人科。お産は病院や、助産師さんがやっている産院や、自宅出産などから自分で選びます。

うちの町は婦人科の数が足りなくて、かかりつけの婦人科を見つけるまでが大変です。確実なのは知り合いのかかっている婦人科を紹介してもらうこと。

わたしはドイツで4件の婦人科にかかりましたが、いまかかりつけの婦人科が総合的にいちばん好きです。前のところはいつもとても混んでいて、待ち時間が1時間はざら。長い時は3時間待たされました。でも今のところは30分もまてば診察してもらえます。

妊娠検査薬で妊娠の結果が出ても、生理予定日直後とかだと何も見えないからもうちょっと後に来てください、と言われる確立が高いです。お腹が痛いなど問題があればすぐに事情を話して診察してもらいますが、普通は妊娠5週か6週くらいですが、とりあえず妊娠が分かったら、電話をしたら適切な時期に予約を入れてくれます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする