ドイツ子育て生活

くらしと子育て&生活情報を地味に発信していきます。

フォローする

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 記事一覧
  • 子育て
  • 買い物と生活必需品
  • ドイツ生活
  • ドイツ国内の旅行と交通
  • 日本
NO IMAGE

暑かったり寒かったりドイツの夏はお洋服が大変

2014/7/24 気候と天気

日本でも屋内のクーラーが寒かったりして夏は赤ちゃんや子供とのお出かけは上着やひざ掛けを用意したりして調整しますよね。 でもドイツはクー...

記事を読む

NO IMAGE

ドイツの布オムツと紙オムツ

2014/7/23 子供の日用雑貨

ドイツでも日本と同じく紙オムツが主流です。でも布オムツを使っているという人もちらほらいることはいます。このあたりが緑の党でエコとかに関心が高...

記事を読む

NO IMAGE

離乳食を手作りするならビオ(オーガニック)の食材で

2014/7/21 赤ちゃんの離乳食(補完食)

ドイツでは瓶入りの離乳食に加えて、粉になった米やコーン、オーツ麦などの穀類をミルクやお湯に混ぜて与える離乳食など、お手軽離乳食が充実していま...

記事を読む

NO IMAGE

赤ちゃんに与えるビタミンDとフッ素

2014/7/16 小児科

ドイツでは日照時間がみじかいから、赤ちゃんには生まれたときから毎日ビタミンDを与えるようにとかかりつけの小児科の先生から言われます。長男のと...

記事を読む

ツェッケ(マダニ)と取り方など、出会ったときの対処方法

ツェッケ(マダニ)と取り方など、出会ったときの対処方法

2014/7/9 虫刺され

最近日本でもマダニの媒介する病気がニュースに出ることが増えてきました。ドイツではZeckeというマダニが野原や芝生にたくさんいます。こちらも...

記事を読む

NO IMAGE

ドイツで赤ちゃんが産まれたらかかりつけの小児科を選ぼう

2014/7/3 小児科

ドイツでは赤ちゃんが産まれてすぐはまず母親の健康保険に入ります。それから加入している健康保険会社に手続きをして、赤ちゃん本人の健康保険証を発...

記事を読む

から揚げを作る時に使う鶏肉の入手方法

から揚げを作る時に使う鶏肉の入手方法

2014/6/30 お買い物

日本でどこにでも売っている骨を取ったから揚げ用の鶏肉。ドイツではなかなか見つからなくないですか?がんばって探せば、実はパック入りでスーパーに...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

スポンサーリンク

プロフィール

こいで あこ

日本で生まれ育った後、ドイツに住み着いてしまいました。夫はドイツ人。ドイツ情報にはかなりの地域差があるのでご注意ください。

しばらくログインできないことも多いので、コメントの承認には時間がかかることがあります。

コンタクトフォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    入力したら「確認」にチェックを入れて

    「送信」ボタンをクリックして下さい。

    確認

    カテゴリー

    • ドイツ語
      • 子供のドイツ語
      • 大人のドイツ語
    • 国際恋愛と国際結婚
    • ブログ
    • 妊娠と出産
      • 妊娠
      • 出産
      • 産後
    • 子育て
      • 小学校
      • ギムナジウム
      • 小児科
      • 保育園と幼稚園
      • 赤ちゃんの離乳食(補完食)
      • 子供の日用雑貨
    • 買い物と生活必需品
      • オンラインショップ
      • 子供服と子供靴
      • お買い物
      • スーパーのお菓子
      • 電気製品
      • 日用雑貨とコスメ
    • ドイツ生活
      • お金
      • おつきあい
      • 病気とお薬
      • 洗剤と洗濯機とお洗濯
      • 電気製品
      • ベランダ菜園
      • ビザと保険
      • 虫刺され
      • 携帯とコンピューター
      • 住宅と家探し
      • ドイツで気をつける物事
      • お料理
      • ごみとリサイクル
      • 銀行と郵便局
      • 気候と天気
      • 季節の行事
    • ドイツ国内の旅行と交通
      • 自動車
      • 自転車
      • ドイチェバーン
      • 徒歩
    • 日本
      • 在外選挙
      • 戦争を考える
      • ドイツの報道でみる日本
      • パスポート
      • 日本帰国
    • Wordpress

    最近のコメント

    はーぜ
    2022/11/11
    国際結婚ならではの悩み、ドイツ人と結婚したときの姓の選択
     はじめまして。ドイツで配偶者の姓、日本の戸籍は旧姓のままにしようかと考えているものです。日本で働いて...
    Keiko
    2022/4/12
    国際結婚ならではの悩み、ドイツ人と結婚したときの姓の選択
     突然のコメント失礼します。大変恐れ入りますが質問をさせてください。分かる範囲でお答えいただけますと幸...
    Makiko Mori
    2021/8/11
    ドラム式洗濯機の使い方とお手入れ方法
     初めまして、2か月前にフランクフルトに赴任で引っ越してきた者です。 今いるアパートメントの備え付け...
    サイコス
    2020/10/20
    ドラム式洗濯機の使い方とお手入れ方法
     オーストラリアでBoschの洗濯機を使っています。液体洗剤を引き出しに入れてはいけないとは!!知りま...

    アーカイブ

    © 2014 ドイツ子育て生活